【11/20開催】未経験からでも失敗しないネットショップのはじめ方セミナー

コロナ禍でネットショッピングの需要が高まる今、これまでEC事業に取り組んでこなかった多くの企業・店舗がネットショップを始めようとしています。
しかしネットショップを開店すれば簡単に売上が増えるわけではありません。それどころかネットショップを始めたことで、経費がかさみ会社全体の利益を減らす危険もあるので、安易に手を出すべきではありません。
そこで今回は、ネットショップをこれから始める、もしくは始めたばかりの個人や事業者および経営者を対象に「失敗しないネットショップのはじめ方」と題したオンラインセミナーを開催します。
■このような方におすすめ
- ネットショップ担当者の方
- ネットショップを始めたいが、始め方が分からない方
- モール型と自社型どちらでネットショップを始めるか迷っている方
- 売れるネットショップにする秘訣を知りたい方
■セミナー概要
日時 | 2020年11月20日(金) |
時間 | 21:00 ~ 22:00 |
会場 | zoomにて開催 |
定員 | 10名 |
申し込み方法 | こちらのフォームからお申し込みください |
注意事項 | 同業他社のご参加はご遠慮願います。 |
当日はこんなお話をいたします。
- ネットショップの基本的な業務
- ネットショップの種類と特徴
- 最初は自社サイト型とモール型どっちを選べばいいの?
- ネットショップの出店準備
- ネットショップの売り上げを増やすポイント
■講師紹介

ローカルワーク代表
髙橋 達也(たかはし たつや)
富山県出身、石川県在住。大学卒業から10年間にわたり、MEO対策、リスティング広告運用、SEO対策、アクセス分析に基づくWebサイトの改善など、Webマーケティングの業務全般に従事。
現在は石川県の個人事業主・中小企業を中心に、ウェブ集客のコンサルティングを担当。集客に悩んでいるクライアントに、最適な施策を提案している。